窓から外を眺める

専業主婦のつぶやき 

2025-02-01から1ヶ月間の記事一覧

辞めたい人を辞めさせない会社

上司Bの元で働いている若者が今月で辞めることになったと聞いたが、その工事現場が終わる4月までアルバイトとして働くことになったと聞いた。 北九州市のカラオケ店をホテルに作り替える工事。上司Bにとって働き手を確保したいから辞めさせないのだろう。 上…

「完璧主義の捨て方」という本

ネットで「完璧主義の捨て方」というタイトルの本を見つけた。 認知の歪みの中で完璧主義についてだけ書かれている。私に必要な本だと思って買った。 とても薄い本。短時間で読めた。 なるほどと思ったのは、完璧主義の人は、理想と普通の区別がついていないと…

同僚に話したそうだ

夫に聞いた話。 上司Aが長さを測り夫が記録する際に確認する時間を与えられず、あたふたと慌ててしまうという話を同僚にしたそうだ。 その人は夫より後に入社した人。 その人が言うには、測量機械を各自持っていたら良いのにということ。 二人組で作業しなく…

慌てさせる上司A

休みの日に夫が仕事で使っているものを見せてくれた。っていうか、家で書類等の整理をしていた夫を見た。 いろいろと数字が書き込まれた間取り図があった。 上司Aが長さを測って夫が記録したのだそう。 上司Aは夫が記録を終えたかどうかも確認しないで、次々…

若い芽は摘まれた

夫に聞いた話。 昨年、30歳くらいの男性が入社した。 忘年会には、一緒に楽しく酒を飲んだそうだ。 その人は上司Bの要請で、北九州市の現場に行っていた。 口が悪くパワハラ体質の上司Bの元に新人を行かせて大丈夫なのかと心配する人が多かった。 理由は分か…

やっぱり「ありがとう」はなかった

帰宅した夫に「積算どうなった?」と尋ねた。 上司Bに積算の結果をラインで送ったら、上司Bから電話があったそうだ。 こっちで計算してるから、もういい。 という第一声だったそうだ。 なのに、「計算式を見せて」とか、「割り増しはどういう数量?」などの問いか…

次々に雑用が

北九州市の現場に手伝いに駆り出された夫。 そこで、ある設計事務所から依頼されたというコンクリートの積算をするよう上司Bから言われたそうだ。 上司Bは口が悪く、こんなことは1年生でもできると言ったそうだ。 そんなに簡単なら自分でやれば?と思う。 図…

やはり送迎を頼まれるのか?

飲酒運転で処分を受ける予定の夫の上司。 今は免許停止前なので運転しているのだが、今乗っている社用車を夫に乗ってほしいと上司に言われたそうだ。 団地の駐車場にその車を置けるかどうか訊かれたそうだ。 それに対し、車は会社の駐車場に置けば良くないで…

息子と話した

久しぶりにむすこと電話で話した。 元気そうだった。 横浜から横須賀に引っ越すと前に聞いていたから、その後どうなったか知りたくて尋ねた。 どんな所だろう?引っ越し先は。 想像しながら話を聞いた。 築年数30年くらい、2階で2部屋あるそうだ。 仕事の話…

義母と同居していたAちゃん

夫に聞いた話。 33歳で自殺したAちゃんの家に、家事などの手伝いに行っている女性にスーパーで会ったそうだ。 女性はAちゃんの父親の妹。Aちゃんの叔母にあたる人。 Aちゃんの家に行って、4人の子どもたちの世話をしていて、家事もしている。 夫の話で初めて…

Aちゃんの自殺の背景

夫から聞いた話。 東京に住んでいる夫の友達が久しぶりに福岡へ来たので、集まって食事をした。 その時、娘さんを自殺で亡くした友達も来ていて、遺族の様子について話を聞いたそうだ。 子どもが4人いるから、夜遅くなる仕事は引き受けていないそうだが、旦…

下請けの方が儲かっている

夫に聞いた話。 大分のマンション改修工事が終わり、そこの担当者から興味深い話を聞いたそうだ。 その人はいろいろなことを計算するのが得意。 改修工事の利益について計算したところ、元請けの自分等の会社よりも下請けのA社の方が利益が多いのだそうだ。 …