コーセーの日焼け止めを買った。 ちょっと高い。私には。 夏になる前まで、顔につけよう。 体につける日焼け止めは、4月に買おう。 まだ寒いけど、日射しは肌を刺すようだ。
いろいろ物が値上がりしてきて、 節約を強化しようと思った。 で、トイレを水道水で流すのではなく、風呂の残り湯で流すことにした。 ちょっとコツが要る。 水のたまってるところに水を流すとトイレットペーパーが粉々になってしまう。 トイレットペーパーに…
買い物の帰りに茶色い動物を抱いて歩く人を見た。 犬かと思ったら猫だった。 その人は、蒲鉾製造所の敷地へ入って行った。 そこから猫の毛を払い除けながら出てきた。 蒲鉾製造所で飼われている猫が外に出かけていたのかな? で、保護された? でも、また猫…
1000円の買い物をしたら249円の卵が199円になるという。 買った。 無駄な買い物はしてないから損はしてないと思う。 とにかく、店は朝から混雑していた。
市役所に市民税・県民税申告書を提出してきた。 無職で収入がなく、夫に扶養されているという内容。 無職と書くのは、ちょっと辛い。
可愛いと食べにくい
夫が帰宅するなり、 「ちょっと来て」 と私を呼んだ。 夫について行った。 外に出ると、夫は西の空を指差した。 キラリと大きく光る星が2つ見えた。 なんていう星? 分からんねえ。 しばらく見続けた。
今日は思いきって遠くのスーパーへ徒歩で行ってみた。 くたくたに疲れるのではないかと予想していたが、 それほどでもなかった。 往復で7000歩ほど。 背中に少し汗をかいた程度。 よい運動になった。 遠いから歩いて行くのは無理だと思っていたが、「大変だ」…
公衆浴場法を軽んじ、社長が塩素が嫌いという理由で温泉に塩素を入れるのを怠った・・・ レジオネラ菌は大したことない・・・ 社長の言葉にがっかりした。 もともと、衛生管理をちゃんとしようという意識はなかったのかも。 二日市温泉は、昔は川湯だったと…
地元の老舗旅館・大丸別荘のニュースを見た。 残念な内容。 レジオネラ症を発症した人が大丸別荘を訪れていたことから、大浴場の問題が発覚。 週に1回以上、お湯の取り換えを すべきなのに、年に2回しかやってなかったそうだ。 自分の生活感覚では、お風呂の…
生協のカタログで紹介されていたフレンチトーストが美味しそうと思い、作り方を撮った。
戦闘で多くを失ったが、話し合いで解決するという結末に感動した。 失った怒りや痛みばかりを話さず、相手との共通点を見つけていく話し合いだった。 どちらも平和を求めているのだが、やり方が違っていた。 ペインは痛みを味わわせることで戦争を無くそうと…
スーパーで買い物をして駐車場を横切るとき、猫じゃらしを持った女性と子どもを見かけた。 車の下を覗いていた。 野良猫を探しているよう。 私も買い物の前に野良猫を探して見つけられなかった。 猫を探す親子を見て、この中に自分の姿を見るような気がした。…
散歩をしていると、時々、野良猫を見つける。 川原の草の中を歩く猫。 道路を横断する猫。 塀に飛び乗る猫。 2匹で遊んでいる猫。 一瞬見るだけ。 それを後で思い浮かべて楽しんでいる。