サクラが元気をなくしていく様子が痛々しかった。
同期のみんながサクラを励ますが、誰も精神科へ連れて行こうとしないという展開が不満だった。
頑張ってきたことが全て無駄だった・・・とか、
生きていていいんだろうか・・・とか、
危ういセリフが続き、
それでも、仲間からのファックスに勇気づけられるサクラ。
その展開にも不満だった。
ファックスで元気になれるか?
精神病は、心の持ちようで回復するのだと言っているようなものだから、
不満に思う。
「死にたい」と思っている状態で治療も受けずにいたら、部屋が散らかってしまうという表れ方じゃなく、発作的に自殺してしまうのでは?
治療を受けずに自然治癒するような展開って、ありえない。
追い打ちかけるように、交通事故に遭って倒れるというのも・・・
心を病むというだけで、たいへんなことなのに、
このドラマでは、「生活のすさみ」「ゴミ部屋」「無気力」「怠惰」というようなマイナス要素を見せて、さらに「頑張れ」「もとのサクラにもどって」と要求し、
要求に応えられないと、「遠くへ行っちゃった」と突き放した言い方をすする。
面白いと思って見ていたのに、裏切られたような気がした。
脳挫傷で意識不明という状態を必要としたんだろう。
まっすぐに生きてきた人が心を擦り減らせて、うつ病になってしまう展開ではダメだったのかな?
うつ病なんて、気の持ちようで回復するものだ・・・みたいな展開にしたことに、
私は怒りを感じる。
がっかり・・・