マスクが売れそうだと判断した人が、
先にまとめ買いしてメルカリで売っているんだろう。
数千円もする価格を見て、
「これも商売なの?」と
心の中で呟いた。
花粉症などの持病がある人は、仕方なく値段が吊り上げられたマスクを買うのかもしれないなあ。
これが、金だったら問題ないのに・・・。
金が安いときに買って、高くなったら売るのなら問題ない。
金は生活必需品ではないから、値段が高かろうが安かろうが、
生活に影響しない。
米だったら問題だ。
ご飯を食べたいのに高過ぎるなら買えない。
ご飯を食べずに、別のものでお腹を満たさなきゃならなくなるし、
定食も寿司も食べられなくなる。
お金に余裕のある人だけが、ご飯を食べるようになるだろう。
こりゃ困る。
贅沢品が高くても困らないが、マスクのような生活必需品が
普段の10倍の値段になってしまうと、
私は困る。
私だけでなく、多くの人が困る。
けれども、メルカリではマスクの高額販売が許されている。
ならば、「これが、商売というものか?」と
言いたくなる。
良心的な商売でなく、金儲け目的の悪徳商売だね。
悪徳だね・悪徳だね・悪徳だ・・・。
私はそう思う。
メルカリ出品者は、「これが商売だ」と言うだろう。
メルカリもそう言うだろう。
出品者もメルカリのお客だから。
悪徳なお客様ですね・・・と言いたいよ。
それにしても不思議だ。
品薄になる前に大量にマスクを仕入れたドラッグストアがあったとして、
定価の10倍で売りはしないだろう。
米が不作だとしても、米が10倍に値上がりしないだろう。
メルカリだと、なぜ可能?