春の高校野球が行われるか、中止になるか、無観客試合になるか、
どうなるかが気になる。
私は、中止になったら良いなと思う。
高校野球ファンには申し訳ないけど、
新型コロナウイルス感染症が、政府の言うように国難であるなら、
大会を中止にして人の移動をより少なくした方が良いと思う。
私の小さな脳では、分からなくてモヤモヤする。
内閣が対策会議を開いても、大臣が地元に行くために欠席したり、
東京事変が復活ライブをやったり、
東京マラソンの沿道に大勢集まったりと、
「国難」と思えない状況をニュースで見た。
が、マスクは必要なのに店にない。
小中高校を休校にしたのを、「必要なこと」と言う人がいる一方で、
「安倍首相のパフォーマンス」と批判する人がいる。
新型コロナウイルス感染症を、風邪みたいな病気・楽観視して良いと言う人がいるが、
肺炎を発症して亡くなる人がいる。
国難なのか?
分からない。
もしも、春高野球が行われるならば、「国難ではない」と私は判断するだろう。
国難ではないから、国会議員はパーティーに出席したり、対策会議を欠席したりするのだなあと納得するだろう。
中国からマスクが輸入できなくてマスク不足になって、人々が困っているのを政治利用しているのだと、政府に憎しみを感じるだろう。
怒りで興奮して睡眠不足になるかもしれん。
そんな私が100人に分身できるなら、「私」はデモや反社会的な暴動を起こすかもしれん。
まあ、実際に分身はありえないから、一人でモヤモヤするだけだろう。
もしも春高野球が中止になるなら、
できるかぎり社会に協力するだろう。
本当は、春高野球が開催されてもされなくても、
できるかぎり社会に協力した方が良いに決まってる。