歯ブラシ立てに立てている歯ブラシを見ていて、
歯ブラシがむき出しになっているのが
ずっと気になっていた。
口に入れるものなのに、埃を浴びているような・・・。
歯ブラシの上に蓋か何かをかぶせたいが、
何が蓋になるだろう?
それとも、箸やスプーンのようにケースに入れるか・・・。
蓋つきのケースがあったらいいなあ・・・。
んんんんん・・・使ってないペンケースに歯ブラシを入れてみようかな。
黄色くて透明なプラスチック製、プーさんの絵がついてるペンケースがあったはず。
机の引き出しに入ってた。
洗ってから歯ブラシや歯間ブラシなんかを入れてみた。
蓋も閉まる。
丁度の大きさだ。
とりあえず、私の歯ブラシだけ収めた。
んんんん・・・家族の分はどうしたらいいかな。
歯ブラシをペンケースに入れて良いかどうかを聞いてみよう。
OKなら100均にペンケースを買いに行こう。
ペンケースと言えば、
私はアイシャドウや口紅などのメイクグッズを缶ペンケースに収めている。
パカッと蓋を開けてメイクする。
お洒落とは言えないが、収まりの良さが気に入っている。
メイクグッズは缶ペンケース二つに収まっている。
ペンケースに歯ブラシを入れると、メイクグッズと同じようにジャストフィット。
ペンケースに入れた歯ブラシを見ながら、ケースから歯ブラシを出して歯を磨く自分を
想像した。
使い終えた歯ブラシの水気を十分に拭いて入れよう。
キレイなタオルで歯ブラシを拭いたらいいのかなぁ。
乾燥させるためのシリカゲルをペンケースに入れたらなお良いかな。