窓から外を眺める

専業主婦のつぶやき 

元同僚が市議会議員になっていて驚いた

フェイスブックを見ていたら、知り合いではないかという人が表示されていた。

 

知らない人たちだなと思っていたら、一人知っているひとがいた。

 

以前、同じ職場で働いていた人だ。

 

今どうしているのかなと思って、その人の投稿を見た。

 

驚いた。

 

市議会議員として活動しているんだ。

 

人は変わるのだなあ。

 

あれから随分、時が流れているからなあ。

 

懐かしい景色の写真が投稿されていて、変わらないものも感じられた。

 

とりあえす、グッドボタンを押したが気づかれないだろう。

慣らしていくために

人の中に入っていく練習として、自治会の会合に参加してみた。

 

夫が自治会の役員をしている。

 

月に一度の役員の定例会だった。

 

そこに参加させてもらったのだった。

 

夫がいたから気楽に参加できた。

 

 

すると、一人の役員から別の会合に誘うラインが入った。

 

夫のラインに。

 

で、夫が、私一人での参加は無理だと断った。

 

無理するなと夫は私に言った。

 

とりあえずは、月に一度の定例会に参加して慣らしていこう。

引きこもりから脱出しよう

夫がライン相手の女性と会うつもりだから私もついて行かねばと思ったが、

 

ラインは詐欺だと分かり、その話はなくなったんだけど、

 

対人恐怖の症状を何とか克服して人と交流できるように練習はした方が良いから、

 

練習のため、今日、自治会の会合に参加してみた。

 

さほど緊張せず、疲れもなかった。

 

平気だった。

 

意見も述べることができた。

 

来月も参加して、少しずつ社会的引きこもりの状態から抜け出していこうと思う。