2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧
コーヒーを買うために夫の運転でファディ太宰府店に行った。 なぜだか分からないけど渋滞していた。筑紫野市から近いはずなのに時間がかかった。 歩道を行く自転車に追い越された。坂を下る自転車はかなり速かった。 ファディがある太宰府市の西部は山なので…
ガスコンロの外側を掃除した。 上側ばかり掃除していたから、側面は結構汚れていた。 キッチンマジックリンがなくなっていたからウタマロを使った。 洗剤を吹き付けて歯ブラシで馴染ませ、濡れ雑巾で2回濯ぎ拭き。汚れが酷いところは割りばしで擦った。 気温…
ローカル番組を見ていたら、屋台が紹介されていた。 私は一度も屋台に行ったことがない。 学生の頃に先輩から、衛生面が心配だから行かない方がいいよ、と忠告されて行っていない。 テレビで屋台を見ると、料理がとても美味しそうだし楽しそう。 でも、どう…
3ヶ月に一度、大学病院に通院している。 脂肪肝の治療のため。 かかりつけの病院で検査して脂肪肝と分かり、血液検査で自己免疫に問題があるかもしれないということで大学病院を紹介された。 それで通院している。 自己免疫の方は、今のところ大丈夫みたい…
全国に施設がある「恵」が、食材費を多く徴収するなどの不正をしていたというニュースを見た。 恵はこの10年で20倍の売上になるほどの成長をしていたそうだが、重度障害者に十分なケアをしないばかりか、食事を操作して不当に利益を得ていたということだった。…
中川上越市長が、工場で働く人を高卒レベルと言ったというニュースを見た。議会での失言だった。 抗議を受けて取り消したが、取り消しても消えない悪いイメージがついたなと思った。 学歴差別といえば、私も思い出すことがある。 九州大学の学生が、福大病院…
夫は作年末から転職活動をして、今年の2月に今の会社に入った。 いくつか候補の会社があった。 その1社について分かったことがある。 夫の友人や元上司が教えてくれたことなんだけど、 離職率が高いこと。 建設した建物にクラックが発生して裁判をかかえて…
息子がお金に困っていることをきっかけに、リボ払いについての動画を見るようになった。 若い人向けだろうか?リボ払いから脱出したという動画がいくつかあった。 通販でのクレジット払いを止めて実店舗で現金払いで買い物をするように勧められていた。 通販…
夫に前の職場の上司だった人から電話があった。その人もその職場を辞めて新たな仕事をしている。 在職中はハラスメントを受けて、一緒に酒を飲みたくないと言うほどの関係になっていたが、辞めてからはお互いに近況を報告し合う関係になっている。 悪い関係…
息子がお金に困ったのをきっかけに、借金について考えるようになった。 仮に、高い和服をクレジットのリボ払いで買ったとしたら、その和服は心から自分のものと言えるだろうか? 後払いだし、借金が残る。返済が終わるまで気持ちはお金に縛られたままだろう…
息子がお金に困ったのをきっかけに、クレジットカードについて調べてみた。 私もカードを持っているが、私のとは違うものがたくさんあると知った。 それは、リボ払い専用のクレジットカード。会費無料、ポイントがもらえるのを売りにしている。アニメのキャ…
夫の資格証の更新のため、お金を郵便局に振り込みに行った。 夫に、窓口で振り込んでと言われたので行ったのだけど、振り込みの窓口が見当たらなかった。 貯金と保険の窓口はあった。 どこへ行ったら良い? 迷っていたら、小さめの文字で振り込みの案内があ…
春日市立の小学校で、2019年9月、当時24歳の男性教諭が自殺した。公務災害と認められたというニュース記事を読んだ。 テレビのニュースでも見た。 いくつかネットの記事を読んだ。 記事から分かったこと。 2019年4月に春日市の小学校に赴任。3年生の学級担任…
ネットで、子どもの借金に親は関与しないほうが良いという記事を読んだ。 安易に助けるのは良くないという記事。 成人した子どもが借金したのなら自己責任とも書かれていた。 すごく厳しい内容。 読んでいて血の気が引いた。 問題を起こした子どもと縁を切る…
息子がお金に困っていることをきっかけに、何をどんな風に困っているのか想像するようになった。 お金を振り込んだから、一時的に楽になっているだろうが、まだ、詳しい話を聞いてないので、想像しているだけ。 ネットで記事を読むと、若い人がクレジットで…
夫のエアコンの作業を雑工にやってもらったら良いのでは、という話を上司にしたそうだが、 「この現場は赤字だから」と言われ、話はなしになったそうだ。 なぜ赤字なのかというと、建物のタイルの張り替える数が、見積もりと実際とに大きな違いがあったから。 …
富士見通りに建った積水ハウスのマンションが引き渡し目前に取り壊しが決定したことについて、 国立市長が、積水ハウスのやり方は遺憾との表明をしていた。 マンション解体についての説明を求めたがホームページで発表されている以上の説明はなかったそうだ…
通販でたのんでいたファンデーションが届いた。 値段は1100円。 メイコー化粧品の商品を買うのは初めて。ネットの口コミが良かったし、すごく安いから試してみたかった。 で、どうだったかというと、 すごく良い。 色はピンク。カバーマークのファンデーショ…
息子の銀行口座にお金を振り込んだ。これでお金の悩みが解消されますように。 息子のラインを過去に遡って読み直してみた。 去年の今頃は、まだ問題を抱えている感じはなかった。 去年の11月に右腕を骨折。変化はこの辺りから。 それでも、今年の2月には、仕…
マンション建設の現場で施工管理の仕事をしている息子は、仕事で苦労している。 先々週、時間をとって夫は息子と電話で話した。仕事についての話をいろいろ聞いた。 1時間くらい話した。私は側で聞いていた。 今日は、息子からラインで連絡が入った。 妙な内…
夫は、今日は2フロア12件のエアコンの作業をしたそうだ。 息を弾ませて作業していたからか、外壁改修の職人の方から 「ざっこうを1人、雇えばいいじゃないですか」と言われたそうだ。 「ざっこう」という仕事があると初めて知った。 「ざっこう」は「雑工」。 雑は、…
ほぼ出来上がったマンションを取り壊すというニュースを見た。 商店街の真正面に富士山が見えるところにマンションが建ち、富士山の右半分を隠してしまっている。 そのマンションが出来たことで、まるっと富士山が見えなくなった家もあるのだろう。 でも、だ…
娘とダイソーへ行った。 梱包用の緩衝材や箱などを娘は買った。 私はクエン酸ジェルとスポンジを買った。 娘はメルカリにシルバニアファミリーの人形を出品すると言っていた。 何年か前に買った人形が廃盤になったそうで、6個持っているうちの3個を売るつも…
夫には危険な仕事をしてほしくないので心配している。 夫はマンション外壁の改修工事の安全管理をしている。 外壁を洗いダメになったタイルを取り変える工事をするにあたって、エアコンのホースなどを外壁から離して足場の方に出すのだそうだ。 下請け会社の…
夫は以前と同じように会話する。どうして、変わらずにいられるのかな? とても不思議。 以前と同じように、会社の話をするので聞く。 12階建ての店舗のトイレ改修が始まるそうだ。3000万円の仕事だそうだ。 7月からは、ホテルをマンションに改修する工事。こ…