窓から外を眺める

専業主婦のつぶやき 

屋台の食器洗いを知りたい

ローカル番組を見ていたら、屋台が紹介されていた。

 

私は一度も屋台に行ったことがない。

 

学生の頃に先輩から、衛生面が心配だから行かない方がいいよ、と忠告されて行っていない。

 

テレビで屋台を見ると、料理がとても美味しそうだし楽しそう。

 

でも、どうやって食器を洗っているのかと考えたら気持ちが引いてしまう。

 

テレビで紹介してくれないかなあ。屋台の裏側。

 

どうやって食器を洗っているんだろう。

 

飲食店だったら、食器を洗う様子が見られる。

 

屋台の場合、なぜか紹介されない。

 

海外の屋台もテレビで紹介される。料理が美味しそうだ。

 

でも知りたいのは、食器洗いなんだ。

 

ユーチューブで外国の食器洗いを見ると、驚くような洗い方をしている。

 

貯めた水に洗剤を入れて食器を洗うが濯がない。泡がついたままの食器を布巾で拭く。それで終わり。

 

ヨーロッパでは、そういうやり方らしい。

 

中学生の頃、家庭科の授業で公民館での食事を大量に作る際の食器洗いを教えてもらった。たらいに貯めた水に洗剤を入れてそこで食器を洗い、たらいに貯めた水で一回濯ぐ。それでおしまい。流水では濯がない。

家庭科の先生は、それでは洗剤が食器に残るから良くないと言っていた。

 

私が思うに、昔の屋台でもその程度の洗い方だったのではないかと思う。