仕事を辞めてからクレジットカードを持たなくなった。
というより持てなくなった。
たまに不自由を感じるのが、ネット通販の支払いがクレジットカード払いしかできないとき。
良いなあと思う品物を見つけてもあきらめざるを得ない。
ネットに、専業主婦でも持てるクレジットカードについての情報はあるが、
無理してカードを持つ必要はない。
「クレジットカード払いのみ」という壁にぶつかったら、さっさと諦めれば良いから。
これについて夫に話したところ、「俺のを使うか?」と言われた。
「いやいや、いいよ。悪いよ」と断った。
自分以外の人のカードを使っていいの?