窓から外を眺める

専業主婦のつぶやき 

国民祭典は、国の催しではないのだなあ・・・勘違いしていたよ

天皇陛下のご即位を祝う式典がパレードの前日に行われたことについて、

 

思っていたのと違うなあと驚いたことがある。

 

この「国民祭典」を私はテレビで見て、

 

国がやってる祭典だと思った。

 

天皇皇后両陛下がお出ましになられたし、翌日にパレードがあるから、そう思った。

 

でも、国主催のものじゃなく、「天皇陛下御即位奉祝委員会」という組織が主体となって行ったものだとネット検索で知った。

 

天皇陛下御即位奉祝委員会は、日本経済団体連合会日本商工会議所日本会議の3団体が作っている組織。

 

国と違う団体が開いた催しなんだなあ。

 

ご即位を祝いたい思いを持っているが、祝賀の様子を見て、

 

なんか違うと思った。

 

延々と「天皇陛下万歳」「天皇陛下万歳」と繰り返しているのを見て、

 

北朝鮮の様子とタブってしまった。

 

北朝鮮の人たちが将軍様を前にして、熱狂的になったり、「まんせい」「まんせい」と叫んでいるのを思い出した。

 

日本にも北朝鮮と同じ顔があると思った。

 

 

ご即位をお祝いしたいけど、一つのパターンにはまって「バンザーイ」「バンザーイ」と熱狂するのは嫌だ。

 

また、「令和」になったから時代が変わると思うのも嫌だ。

 

天皇陛下は変わったが、私らは変わってないから。

 

日々の暮らしは変わってないし、楽にもなってない。

 

 

選挙違反とかで罪を犯した人は恩赦されて選挙権を回復するから、

 

令和をきっかけに変わるんだろう。

 

でも、私らは変わってない。

 

 

おめでたい空気によって、幸福になったような気分にさせられている。

 

祭典の感動的な音楽を聴いて、心が動いたが、

 

それは、演出によるものだろう。

 

 

国が国民祭典をやって、それ見て感動したとしても、

 

やはり、お祭りムードに騙されたような気持ちになっただろう。