窓から外を眺める

専業主婦のつぶやき 

林千勝という人の本を読んでみたい

 日本はなぜ戦争をしたのかという疑問を解消したくて、

 

NHKスペシャルで戦争特集を見たり、歴史番組を見たりするが、

 

全く疑問は解消されていない。

 

江戸時代は平和な戦争のない世の中だったのに、

 

なぜ日本は戦争をするようになったの?

 

なぜ大陸に進出したの?

 

なぜ東南アジアへ進出したの?

 

で、どうして地球の裏側にあたるアメリカと戦争したの?

 

 

この疑問に関係する本は、どうやら「保守」と言われている人が書いているらしいと分かってきた。

 

ユーチューブで「チャンネル桜」という保守系の番組を見ると、

 

戦争関係のことが扱われていると分かった。

 

 

私は「左翼」と言われからかわれることがある。

 

左翼・革新の考えを持っている自覚はないが、「チャンネル桜」に抵抗を感じるから

 

「左翼」というからかいは外れていないみたい。

 

 

居心地の悪さを感じながら「チャンネル桜」を見て、林千勝という人を知った。

 

何冊か戦争関係の本を出している人だ。

 

書店になかったので取り寄せて読もう。

 

 

私の祖父は憲兵だった。

 

ドラマでも映画でも、憲兵は悪役だ。

 

社会主義の思想家を拷問死させるシーンが多い。

 

私が物心つく前に祖父は亡くなったので、どんな人だったか知らないが、

 

曲がったことが嫌いだった・・とか、農業を継ぐのが嫌だった・・とか、

 

子煩悩だった・・などと聞いていて、ドラマや映画で見る憲兵と結びつかない。

 

太平洋戦争での敗戦で、「何か」が大きく変わり、

 

日本は敵国だったアメリカと親密になった。

 

曲がったことが嫌いで子煩悩だった憲兵は冷酷に人々を取り締まる者と描かれるようになった。

 

敗戦前の憲兵がどのような存在だったか、全くイメージできない。

 

何がどう変わって憲兵は悪役になったんだろう?

 

戦後の悪役の姿しか知らない。

 

戦前はどんな存在だった?

 

今描かれている姿が真実なの?

 

ホントはどうなん?

 

 

今描かれる姿が悪すぎるという気持ち悪さを何とかしたい。