窓から外を眺める

専業主婦のつぶやき 

だったら結婚するなというヤジ

選択的夫婦別姓についての審議で、

 

「だったら結婚しなくていい」というヤジが飛んだとネットの記事で知った。

 

 

結婚すると、夫か妻か、どちらかの姓に変わる。

 

山田さんと山内さんが結婚したとしたら、

 

山田夫妻・山内夫妻というカタマリになる。

 

山田夫妻と呼ばれるようになると、山内の名前は消滅し、

 

山内夫妻と呼ばれるようになると、山田の名前は消滅する。

 

これって、川の名前に似ている。

 

山田川と山内川が合流すると、山田川になるか、山内川になるか・・・だ。

 

名前が残る方が主流で、名前が消える方が支流。

 

 

人の家系で言われるのは、主系・傍系。

 

主系は家代々の家系。

 

嫁入り・婿入りした家系が傍系。

 

 

日本は昔から、家を継ぎながら歴史を積んでいて、

 

古風な人は、先祖代々の〇〇を守らねば・・という意識が強いだろう。

 

家を絶やさないために、夫婦セットで養子にすることさえあったと聞く。

 

家を守るという考えだと、どうしても結婚したら「家」の名前になる。

 

嫁入り・婿入り先の名前になる。

 

これが、日本の普通だ。

 

 

けれど、結婚して姓が変わると、いろいろと書類を書き替えなきゃならないし、

 

「結婚しました」と挨拶してまわらなくちゃならなかったりするから

 

手間だ。

 

姓が変わったことで、相手から忘れられる恐れもある。

 

仕事では、下の名前で付き合ってないから、

 

面倒なことになる。

 

 

それが嫌で結婚したくない女性がいるとしたら、

 

選択的夫婦別姓もアリかなあと思う。

 

「結婚するな」とヤジを飛ばした自民党の女性議員は、

 

日本古来のしきたりを守りたいのだろう。

 

ヤジではなく、意見として言ってほしい。

 

 

しきたりを守ることが一番か、結婚しやすくなるのが一番か、

 

どっちだろう?

 

結婚しなくてもOKになるのが、良いかなあ。