2019-01-01から1年間の記事一覧
お気に入りのパンツがくたびれてきた。 特に気になるのが、膝の伸び。 膝の部分がポコッと出ている。 かなり残念な状態。 同じものがないかと探しているが見つからないので、買い替えることができない。 はき続けるために、手入れの仕方をネットで調べた。 …
イオンモールの化粧品売り場で、見やすい位置にずらりと並んだクレンジングバームたちを見つけた。 デュオ、ルルルン、他にもいくつか並んでいた。 すごく安心した。 この売り場にくれば確実に買えると分かったから。 私は値段の安いクレンズのものを買った。
夫が、夫の友人の貯金額を知って、 「そんなに~」とショックを受けていた。 老後資金として2000万円必要と話題になり、 そんなに貯められるかなぁと不安になっていたのが私らだが、 夫の友人にその不安はなかろうと羨ましく思ったのだった。 お金の使い方が…
引っ越しをする夫の同僚から床拭きロボット掃除機・ブラーバ(旧式?)をもらった。 ロボット掃除機に興味があったが、ぜいたく品と思って買わなかった。 今回、無料で手に入った。 奇跡みたいだ。 さっそく使ってみた。 カーペットを敷いた床と畳には使えない…
毎週水曜の夜10時から、ドラマ「同期のサクラ」を楽しんでいる。 脳挫傷で意識不明のサクラが回復するかどうかが気になる。 話が暗く深刻になっているので、もしかして死というバッドエンドじゃないか、 もしそうなら嫌だなあと気にしている。 数年前、柴咲…
watamushi.hatenablog.jp 非正規公務員にボーナスが支給されるが、月給は1~2万円下がるので年収は上がらないことを西日本新聞の記事で知った。 昨夜、カーラジオから非正規公務員の待遇についての話が流れてきた。 月給から引いた1~2万円を元にしてボー…
木下優樹菜が芸能活動を自粛するというニュースを見た。 木下優樹菜の姉が関係したトラブルがあったから。 姉が働いていたタピオカドリンク店を木下優樹菜がネットで宣伝し、たくさんのお客さんが来店し店は潤った。 しかし、給料日にバタバタと用事があった…
夫が献血し、ジュースやスケジュール手帳などを持ち帰った。 私はスケジュール手帳をもらった。 この手帳には問題がある。 献血キャラクター・けんけつちゃんがたくさん載っていることだ。 私はけんけつちゃんが怖い。 けんけつちゃんはウサギのような形だ。…
ローカルニュースで、地元の女子高校生が久留米市の男に監禁され性的被害を受けたという事件を知った。 久留米市の男は車で女子高校生に近づき、 「二日市のことを教えて」と言ったそうだ。 女子高校生が善意で車に乗ったか、男が車に引っ張り込んだか分から…
昨日のニュースで、最長になった安倍政権の振り返りが行われていて、 アベノミクスで株価が上がり、高額所得者は特に収入が増えている反面、 中低所得者の収入は減っていると報じられていた。 給料が上がっても税金などが上がって、所得増を実感できない人が…
女優の沢尻エリカが「沢尻エリカ容疑者」と呼ばれているニュースを見て、 関連した疑問がいくつか湧いた。 スポーツ選手や芸能人が不祥事・事件を起こすと、何日も連続して報じられる。 野球の清原さんについては、明るいニュースもあったが、 覚せい剤で何…
皇室のパレードで使用されたオープンカーが8000万円と知り、 腹が立った。 が、世の中にある高い車ってどういうものか、ネット検索したら、億越えの車がたくさんあると分かった。 高くても売れているそうだ。 そういった中で8000万円の車は高いものと言えな…
ネットで「低能」とコメントをつけているうちに「低能先生」と呼ばれるようになった男が、逆恨みして人気ブロガーを殺害したという事件について、最近ニュースで裁判の様子が報じられている。 ニュースは短く、断片的なので分かりにくい。 私なりにニュース…
福岡に用事があったので、電車で向かったところ、 駅のホームで自分の周りにいる人たちのほとんどがアジアからの観光客だった。 言葉の感じから、中国か台湾の人だろうと想像し、 体格と髪型から韓国の人だろうと想像した。 電車に乗ると、ドイツ語が聞こえ…
大嘗祭の映像をニュースで見た。 松明の明かりがふわりと白い装束を照らしていた。 雅楽が奏でられていて、音だけ聴くと正月に神社に初もうでしたときを思い出す。 ニュースでは、CGで儀式の様子を再現し説明していた。 大昔の言葉で、天皇陛下は神様に誓…
天皇陛下のご即位を祝う式典がパレードの前日に行われたことについて、 思っていたのと違うなあと驚いたことがある。 この「国民祭典」を私はテレビで見て、 国がやってる祭典だと思った。 天皇皇后両陛下がお出ましになられたし、翌日にパレードがあるから…
桜を見る会の出席者名簿、既に捨てられたそうだ。 いつ捨てたんだ? 毎年、一から名簿作りするのかなあ? それにしても、招待される人の選び方が曖昧で、 選挙運動に協力してる人が多数、招待されていると聞く。 参加者の声が聞きたい。 吉田茂総理が始めた…
旧宮家の復帰を望む政治家がいるようだ。 皇統を守るためって言ってたなあ。 もしも、そういう主張が実現となれば、 私たちは宮家の人たちを支えなきゃならない。 税金の負担が増すかもしれん。 自分の生活で手一杯なのに、天皇になるかどうか分からない人を…
散歩していて、 ああ、素敵だなあと思う建物がある。 ごく普通のアパートやマンションなんだけど、 建物に丸みがあると素敵だなあと思う。 写真を撮りたいと思うが、勝手に撮ったらいかんなあと我慢している。 出窓の出っ張りが丸みを帯びていたり、 角が丸…
つい最近まで、雅子さまについて、適応障害だから皇后は務まらないとか、公務が少ないのは怠けだなどと批判されていたが、マスコミは手のひらを返したみたいに雅子さまを褒めたたえている。 祝賀行事についてのニュースを見て、 ほんとうにおめでたいなあと…
昨日、ローカルニュースで、 フェレット捕獲中に噛まれた大分県警の警察官が感染症治療を続け、 17年後死亡したと知った。 別のニュースで、その感染症が蜂窩織炎(ほうかしきえん)だったと知った。 私自身、蜂窩織炎に似た丹毒という感染症にかかって苦しん…
ドラマ「同期のサクラ」がとても面白い。 残念なことに、第一話を見逃してしまった。 二話から見て面白いのだから、第一話をちゃんと見ていたら、 もっと面白いに違いない。 ストーリーでどうしても分からないのが、主人公サクラが意識不明の重体になってい…
西日本新聞で、非正規公務員の月給が減るという記事を読んだ。 なぜ月給が減るかというと、ボーナスが支給されるようになるため。 ボーナスがもらえるなら、収入は上がるものだろうと思って読んだが、 意外な仕組みで、非正規公務員の月給は減る。 年収を上…
新聞でSF作家の眉村卓さんが亡くなったと知った。 とても寂しい。 中高生の頃、眉村さんの本を読んでいた。 大人になって読まなくなったが、最近、古本屋で見て懐かしくなり、 「強いられた変身」という短編集を買って読んだ。 笑えない暗い話が多いなあと…
蔦屋へ行ったらドラマ「時効警察」を借りようと思い、 メモ紙に書いたんだけど、「時効」と書いて、「警察」の「警」の字が思い浮かばなかった。 「敬」の下に何を書くかが思い浮かばなかった。 「馬」じゃない。何? 「警察」と漢字で書けなかったのがショ…
日本で暮らす韓国人女性の動画を見て、 韓国では首から上にあるホクロは、除去するのが当たり前だと知った。 韓国についてのブログにも、韓国で顔のホクロは「顔のゴミ」と言われ、除去するのが一般的だと書かれていた。 これが当たり前という見方で日本人の…
コイズミのウォーターピーラーを買い、週に一回の頻度で使い始めた。 思っていた以上の効果が出ている。 見た目での効果はまだだけど、 肌がつるつるになる実感がある。 ウォーターピーラーが、ビーーーンと振動して、肌に当てると微かな振動を感じる。 とき…
首里城が燃えるニュース映像を見て、 出火原因が気になった。 ニュースでは調査中と言われていたが、 「まるでガソリンでも撒いたかのような・・・」という表現をする人がいた。 調査中と言われているのに、放火のイメージが湧いてしまい困惑した。 どうか、…
「生ゴミの捨て方」でユーチューブで検索したら、結構たくさんの動画があった。 いくつかを見て、三角コーナーが映っている動画があり、 生ゴミを水を切るために三角コーナーはあるのだなあと思った。 三角コーナーは不要だと言われているが、 不要と言い切…
昨日、NHKのローカルニュースで、 太宰府市で起きた死体遺棄事件の経緯が報じられた。 聞き書きしてみた。 被害者高畑さんは佐賀県出身。 実家を離れ、山本容疑者と岸容疑者の3人で太宰府市の住宅で生活していた。 この住宅を車で出発し、中州にいた山本…